COLUMN

2021110

01

女性の身体について

body care salon warmthです!

女性の身体について

身体コラムの一発目は「女性の身体について」です。

女性だから、男性だからといっても基本構造は人間は同じです。
その中でも女性、男性の身体は骨格やホルモンから異なります。

その異なる部分を、大事にすることが私は大切だと思っています。

生殖器

一番分かりやすいのが、「生殖器」。
見た目から違いますし、区別しやすいところです。

個人的にはこの生殖器を守っている「骨盤」がキーポイントと考えています 。

骨盤

〈骨盤〉とは、3つの骨が合わさったものです。
この骨の形、骨と骨をつなぐ靱帯や筋肉のバランスに個人差があり、
上手く噛み合うことが必要です。

特に女性は、毎月の月経や妊娠、出産で骨盤に負担がかかります。
またホルモンにも影響されます。

自分が気付いていないところでも、骨盤は変化しています。
自分でも察知できると、セルフで骨盤調整ができるようになったりもします。

でも、なかなか自分でじっくり触るところではないので、どうなっているのか、
どこがいい位置なのかなど一度第三者にみてもらうのをおススメします。

もちろん当サロン(warmth)でも大歓迎です!笑

この骨盤については、書き出すと止まらないので、今日はここまで。

身体講座ではここあたりを詳しく出来たらなと思っています。
身体講座の詳細についてはcomming soonです!

画面トップに戻る矢印 TOP